プロフィールに転職活動を始める理由などは書いていますがきっかけとなったことをご紹介します。
仕事上での転職のきっかけ
実は今の仕事でITスタートアップ企業を多く担当していて、
その起業担当者様とお話しすることが多いのですが、みなさんキラキラしてるんですよね✨
実際、このコロナ禍の中でも急成長している企業もありますし、
スタートアップ企業には大企業や海外で仕事をされていた方が多く集まる会社でもあるので、
人間的にもしっかりされている方が多い印象です。
今はどちらかと言うと大企業側で働いているので、どちらかというと落ち着いた雰囲気の中で働いているのもあり刺激的に映っているだけかもしれません。笑
その中でスタートアップ企業のミッションや成長性などを肌で感じてみたい、
社会の役に立つ価値を提供したいと思い転職しようと思いました。
とある本との出会いがきっかけ
スタートアップ企業との関わり合いがあると、やはり業界や市場を調べますよね。
その中でこの有名な本に出会いました。
![]() |
THE MODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス [ 福田 康隆 ] 価格:1,980円 |
スタートアップ企業がこぞってこの本で紹介されているメソッドで組織を運営しているのです。
SFA(セールスフォースオートメーション)で有名なSalesForce出身の方が著者です。
一言で言うと、今まで営業やマーケティングが担当していたプロセスを、
- マーケティング
- インサイドセールス
- 営業
- カスタマーサクセス
の分業性として効率的な組織運営を行う方法を紹介しています。(詳しくは読んでみてくださいね><)
この考え方に衝撃が走ったのを今でも覚えています。
先ほどご紹介した、社会的意義のあるサービス価値を提供したいと思った時に提案型営業がしたいとの思いが強くなったのです。
その思いを実現するためにわたしはフィールドセールスを志望しようと思っています。
以上がわたしの転職のきっかけです。
みなさんそれぞれ転職のきっかけがあると思いますがそのきっかけを忘れないように大切に転職活動を送ってくださいね。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。