どーも、コタローです!
時代の変化もあり自分のキャリアって今のままで良いのかと考えたときに役立つ
“新たなキャリアを歩む際必要なこと”について解説していきます。
今回の記事を読むと下記のようなことがわかります。
- 自分に合った仕事を見つける事は大切。
- 徐々に徐々に、マイペースで進めていくことが大切。
- 自分の境遇を理解し、支援してくれる相手を見つけることが大切。
キャリアチェンジはストレス
新たなキャリアを歩む際、結果を急がずに可能な範囲のことから取りかかっていくことが大事です。
それはキャリア形成において、急激な変化は時に大きなストレスとなるからです。
キャリアでなくても同じですね。大きな決断をした際、新たな一歩を踏み出す時は、緊張感が溢れ出る事が多いはず。
結果として、すごく疲れたり、イライラしたりとギスギスした気持ちになったりするのは、皆様も何となく共感頂けるのではないでしょうか。
こちらはストレスランキングの結果です。
1位 配偶者(夫・妻)や恋人の死
2位 親族の死
3位親しい友人の死
と悲しいできごとが続きます。
このランキングは、何かを失うものが並んでいます。
そんな中、毛色が違うのが1つありました。
23位 転職 です。
その偏差値は何と、57.2っ!…といってもピンと来ないと思います。
勉強だと全体のトップ20%に入っており、大学レベルだと有名私立大学だそうです。
ちなみ後ろには、こんなものが続きます。24位 150万円未満の借金(住宅ローン除く)。これは驚きじゃないですか?
自分に当てはめると・・・転職するごとに数百万円の借金を背負っているストレスを感じていたということでしょうか。
これは比喩表現なので単純比較はできないまでも、それ位のインパクトだということです。
別の例だと、暫く働いていなかった人が急に仕事をすると、精神的なストレスが大きすぎてパニック障害やうつ病などの症状が酷くなることもあるようです。
これらを見ていくと、新たなキャリアを踏み出す事がいかに大変かということが伝わってきます。
従って、新たなキャリアを歩む際は、結果を急がずに落ち着いて身近なことから取りかかっていくことが大事なのです。
“地に足のついた何とか..”と言いますが、正にあれです!
2つの方法をお勧めします
このような情報を知ると、ますます “腰が重たい” “今ひとつ勇気が出ない” という方がいらっしゃると思います。
うつ病やパニック障害で悩んでいる人の中には、家から外に出て人と会うことが精神的に苦痛だという人もいます。
それは僕にもわかります。僕も、見知らぬ人と話したり、気分が落ち込んでいる時に人と会うのは、気が進まない事もあります。
しかし、そういう時は無理して外に動きに行く必要はありません。動くことは動くのですが、自分が居心地が良い環境に行けば良いのです。
例を二つほどあげますね。こういう時は、極論の方がイメージつきやすかったりしますので、ニートが就職活動をしていると仮定します。
その場合、ストレスのかかりにくい選択肢としては下記になります。
- ニート専門の就職サポートを受けてみる
- オンラインの講座を受けてみる
ニート専門の就職サポートを受けてみる
最近は、ニートとして生活していた人に求人情報を提供し、就職をサポートするような就職情報サイトがあります。
普通の就職情報サイトに登録するよりも、ニートの環境から就職活動をすることを想定しているホームページを利用すれば、同じような人が大勢いることが体感できます。
就職活動にどんなことが必要か丁寧に教えてもらえますし。お互いに同じような環境にいるからこそわかり合えることもあります。
オンラインの講座を受けてみる
2つ目は、ITの力を使うということです。
Webであれば対面ではないですし、自分のペースで情報収集することもできます。好きな時に作業をし、他人と話す必要もありません。
オンライン授業などを受けている場合も、最低限の約束事やルールを守っていれば、自分のペースを乱してまで何かを求められることもありません。
マイペースで進めたい人からすると、非常に良さそうな選択だといえます。
電話応対をしなければならなかったり、会話スキルが必要な営業の仕事は慣れるまで大変です。
自分に合った仕事を、マイペースでできる仕事を見つけていく為には、境遇を理解してくれる相手を見つけたりWebなどを上手く活用しながら、仕事を探していっていくことをお勧めします!
今は便利な時代ですので、スマホかPCがあれば大抵のことはできちゃいます!
意気込みすぎるのではなく、地に足をつけた情報収集を進めて欲しいと思います。
ちゃんと探していけば、貴方のやりたいことやできることを仕事にするチャンスが必ずあります。
自分にできる仕事を見つけて就職することができれば、ニートであろうが、引きこもりであろうが、立派に収入を得ることができます!
その為にも、焦らず、周囲やIT等と協力しながら、少しずつ進んでいって下さい!
このメッセージが少しでも、背中を押すきっかけになれば幸いです。
それでは、今回はこれくらいにします。
また記事をアップしますので、見に来て頂けると嬉しいです。
またね〜。